ネパール語、日本語、英語の翻訳作業を、安価な設定にて、ネイティブを含む訓練された翻訳チームを通して、正確かつ迅速に行います。
日本人コーディネータが、ニーズや諸条件を十分に汲み取りながら、細やかで丁寧な翻訳を行います。
翻訳専門用語集はこちら
対応言語
ネパール語
日本語
英語
対応分野
詳細 | 備考 |
---|---|
ビジネス、経済、金融、科学、化学、教育、歴史、文化、環境、エネルギー、医療、医薬、法律、契約書、証明書類、IT、電子、機械、広報、観光、文芸、エンタメなど。 |
国際的中立の立場ゆえに、政治、宗教、軍事関連の翻訳は受け付けていません。 |
納品までのプロセス
- お問合わせ・ご依頼
- コーディネート
- 仮訳
- 校正(ネイティブによる)
- クロスチェック(原語と対象言語の比較)
- レビュー(レイアウト調整を含む)
- 最終確認
- 納品
翻訳料金
こちらからお気軽にお問い合わせください。
納期日数
原文日本語文字数 | 納品営業日 |
---|---|
~2,000 | 1~4 |
~10,000 | 4~7 |
~30,000 | 10~15 |
~50,000 | 16~21 |
~80,000 | 28~32 |
よくあるご質問(FAQ)

見積りはどのような形でお願いできますか?

translation@unoes.net までお問合せください。日本人コーディネータが、メールやビデオ通話を通し、原稿やご希望内容を十分に把握し、綿密かつ費用対効果の高い見積りをお送りします。

原稿はどのようなフォーマットで送ればいいですか?

デジタルデータであれば、どの形式でも対応します。2~3MBまでなら、電子メールに添付してお送りください。それ以上のものは、サードパーティのクラウド先にアップロードしていただきます。

見積り方法はどのようなものですか?

原文計算(原文の文字数 × 文字単価)に加え、原稿の内容や形式、難易度、精密な校正やその回数、さらに納品期日などにより、正確な見積りをお送りします。

見積もりに必要な情報は何ですか?

以下の情報を日本人コーディネータにお知らせください。
- 翻訳原稿の具体的な内容。ソース言語とターゲット言語が何か。翻訳の方向性(例:講義原稿であれば、会話的かつ学術的であることのバランスなど)。
- 翻訳の用途(例:講義原稿であれば、聴衆の種類、講演者の目標など)。
- 翻訳の分量(文字やページ数など)。
- 翻訳原稿のフォーマット・スタイル。
- 翻訳完成文のご希望納期。可能な限り急な案件にも対応いたします。

納期はどれくらいですか?

どの言語間の翻訳か、原稿分量はどの程度か、などの要素により差が生じます。お客様のご希望時期を納期とするよう最大限の努力を払います。

わずかな分量の翻訳も引き受けますか?

遠慮なくご相談ください。

急ぎの案件の場合、最短の納期はどれほどですか?

量や内容、求められている精度にもよりますが、3営業日から対応いたします。まずはお問い合わせください。可能な限り、ご希望に添える努力をいたします。

手書き文書の翻訳も引き受けますか?

はい。遠慮なくご相談ください。

納品方法はどのようなものですか?

ご希望のフォーマットにて電子メールに添付して納品します。サイズが大きなものは、サードパーティーのクラウド等を利用してお送りします。

ページレイアウト調整はお願いできますか?

はい。遠慮なくご相談ください。

納品前の修正は何度まで応じますか?

何度でも可能です。ただし、2度目以降は追加料金が発生する場合があります。

納品後の修正は可能ですか?

可能ですが追加料金が発生します。

翻訳証明の発行依頼には応じてもらえますか?

はい、可能です。

請求書ならびに領収書は発行してもらえますか?

はい。ただし、電子版のみの対応とさせていただきます。